自然に囲まれた静かな温泉地
温もりと安らぎのひととき
湯平温泉のはじまりは1260年(鎌倉時代)といわれています。
1727年(江戸時代)に、現在の石畳通りが作られ、温泉街としての街並みが形成されました。
湯平温泉全体が見わたせる 「旅館 山城屋」 へ是非一度お越しください。
.
当館山城屋のポスターコレクション♪ No.36 ![]()
映画「男はつらいよ」の第36作『柴又より愛を込めて』(1985年)のポスターです。 ![]()
この回のマドンナは栗原小巻さんですね。 ![]()
BSテレビ東京にて本日6月28日(土)夕方6時30分に放送されますので是非ご覧ください。 ![]()
Yamashiroya Ryokan's movie poster collection. No36 ![]()
The film "Otoko wa Tsurai yo" is a famous Japanese film series with 50 films produced. ![]()
www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202506/23641_202506281830.html ![]()
#男はつらいよ
#柴又より愛を込めて
#第36作
#旅館山城屋
#Torasan
#男人真命苦
#寅次郎的故事
湯平名物「大提灯」
石畳の坂道を上った右側の展望デッキに大きく一文字づつ「湯平温泉」と書かれた大提灯があります。
夜の撮影スポットとして人気の場所ですよ♪![]()
The "Large Lantern" - a specialty of Yuhira
On the observation deck on the right side after climbing the stone-paved slope, there is a large lantern with the words "Yunohira Onsen" written in large letters.
It is a popular spot for taking photos at night.![]()
#湯平温泉
#大提灯
#石畳
#YuhiraOnsen
#LargeLantern
#Oita
#Kyushu
大女将秘伝の味噌発売
旅館山城屋の50年来に亘る「大女将秘伝の味噌」を販売いたします。
種類は「田楽みそ」「からし酢みそ」「にんにくみそ」の3種類です。
お料理は「茄子の味噌田楽」や「蛸の酢味噌がけ」「里芋の揚げ出し」などと用途が豊富です。
ご家庭にいながら旅館のお味をお楽しみ下さい。
YouTubeチャンネル「大女将のオススメお料理」で調理例をご紹介しています。
是非チャンネル登録をお願いします。
ご購入はこちら